今回は石垣島での一人旅(3月下旬)について話します!
一人旅をするのは人生初で、非常に良い経験になりました。
石垣島は一人旅をするのにおすすめの場所なので、一人旅を考えている方は是非石垣島に行ってみてください!!
また、石垣島に旅行を考えている方は是非本記事を参考にしてください!!!
1日目 石垣島
14:55 関西空港発
関西空港からPeachで石垣島に行きました。
関西空港と石垣島間の飛行機の往復料金は25000円程度で、かなり安くで行くことができました。
飛行機の予約は格安航空券モールがいいですよ!
格安航空券モールのおすすめポイント
- ANA・JAL・スカイマークやLCCなどの、人気の飛行機チケットを一括で比較・予約・購入ができる
- フライトの3時間前まで予約ができる
17:40 石垣空港着
石垣空港に到着後、石垣空港から出ているバスに乗り、予約しているホテルに向かいます。
19:00 ベッセルホテル石垣島
石垣島だけでなく、西表島や竹富島も回る計画だったので、離島ターミナル周辺のベッセルホテルに泊まりました。
石垣島から行ける離島(西表島、竹富島、黒島、小浜島など)を効率良く周りたい方は、絶対に離島ターミナル周辺のホテルをお勧めします!!
石垣空港に到着した時刻が遅かったため、この日はホテルでのんびり過ごしました。
2日目 石垣島
2日目の天気は晴れ!!
沖縄はこれまでに何度か行っていますが、いつも曇りか雨だったので、めちゃくちゃ嬉しい!!
9:00 オリックスレンタカー石垣島店
石垣島はそこまで大きな島ではありませんが、レンタカーは必須です。
レンタカーの予約はskyticketがおすすめです!
おすすめポイント
- 大手レンタカー会社はもちろん、地方の格安レンタカーも含めて幅広いお得なプランの最安値検索ができる。
- 当日予約が可能で、会員登録も不要
今回はオリックスレンタカー石垣島店にお世話になりました。
保険や車の操作などの説明を受け、いざ出発!!!!
9:40 玉取崎展望台
展望台から見た景色は最高・・!
鮮やかなブルーの海が太陽の光に反射されて、ただただ綺麗でした。
駐車場から展望台までの道中には、ヤシの木やハイビスカスのが咲いており、南国感が満載です!
駐車場は無料で利用できます。
11:00 平久保崎
平久保崎はサンゴ礁が非常に美しくて、本当に感動しました。
旅行に行く前に平久保崎の写真は見ていましたが、実際肉眼で見ると写真を遥かに超える美しさでした。
見てください、この海の色!!!
あまりにも綺麗な景色で、ずっと平久保崎におりたいと思ってしまうほどです!
他の観光客の方々は写真を撮ってすぐに帰っていましたが、僕は20分くらい一人でいました(笑)。
11:40 明石ビーチ
明石ビーチ綺麗すぎる!!
エメラルドグリーンの海とビーチの周りに生い茂る木々が海外のビーチにいるような気分にしてくれます。
明石ビーチはめちゃくちゃ穴場のビーチで、僕以外誰もいませんでした。
人が少ないビーチで過ごしたい方に明石ビーチはおすすめです。
13:00 川平湾
石垣島で一番有名な観光スポットである川平湾!!
平日にもかかわらず、観光客で賑わっていました。
海の透明度が非常に高く、めちゃくちゃ綺麗!!
砂浜から見る景色や高台から見る景色など、場所によって様々な景色が楽しめました。
遊歩道はしっかりと整備されており、歩きやすかったです。
14:15 御神崎
白い灯台がそびえ立つ御神崎
夕焼けを見ようと多くの人が訪れるので、昼間に行きました。
写真では伝わりにくいですが、断崖絶壁で自然を感じることができるスポットです。
遊歩道に生い茂る草木とコバルトブルーの海が綺麗で、360°景色が良かったです。
15:30 ミルミル本舗
遅くなりましたが、ここで昼食です!!
ハンバーガー、ドリンク、ジェラートのセットで1300円ほどしました。
ジェラートが美味い!
石垣空港にもミルミル本舗はありますが、本店に来てよかったなと思います。
その理由は、景色が最高だからです!!
一面に広がる芝生とブルーの海がとてもよかった!
16:30 バンナ公園
バンナ公園内にあるエメラルドの海を見る展望台に行きましたが、今まで綺麗な景色を見すぎて、そこまで感動することはありませんでした。
なので、写真は撮っていないです。
一番最初にバンナ公園に行っておけばよかったかなと思います。
2日目はたくさん綺麗な景色を見ることができて、大満足の1日でした!!!
- 平久保崎
- 川平湾
- 明石ビーチ
特にこの3つの観光スポットは本当に綺麗でした!
18:00 ベッセルホテル石垣島
3日目 西表島
3日目の天気も晴れ後曇り!!
石垣島から西表島に出発!!!
8:30 石垣島離島ターミナル発
石垣島離島ターミナルからフェリーに乗って西表島に向かいます。
フェリーは特に予約せず、当日でも購入できました。
9:15 西表島大原港着
西表島には上原港と大原港の2つがあります。
僕は仲間川マングローブ船に乗るために、大原港行きのフェリーに乗りました。
9:30 仲間川マングローブ
仲間川マングローブ船のチケットは2000円で、一時間程度のコースを選択しました。
仲間川のマングローブは日本最大規模で、圧倒的な大自然を満喫できました!
たかがマングローブと侮っていましたが、景色が本当に最高でした!!!
仲間川の上流を登っていくのですが、まるでジャングルを探索しているような気分になり楽しかったです。
様々な種類のマングローブが生えており、全く飽きずに一時間があっという間に過ぎました。
10:45 オリックスレンタカー西表島大原店
2日目と同様に、オリックスレンタカーにお世話になりました。
11:30 由布島
由布島は周囲2kmほどの小さな島で、島全体が亜熱帯植物園となっております。
由布島までは水牛車に乗って渡ることができます。
水牛車に乗って由布島に行く、これは良い経験になりました。
由布島は1時間ほど散策しました。
綺麗な花や水牛を見たりして過ごしました。
14:30 星砂の浜
天気が曇りだったため、あまり写真は綺麗ではありませんが、星砂の浜の海はびっくりするほど綺麗でした!!
晴れている時に来たかったですが、十分満足できました。
17:00 西表島大原港発
17:45 石垣島着
西表島は大自然で、本当に日本なのかと思ってしまうほどです。
僕は自然が大好きなので、本当に西表島に来て良かったです。
3日目も最高の旅になりました。
18:00 ベッセルホテル石垣島
4日目 竹富島
4日目の天気は曇り!
竹富島に出発!
11:30 石垣島離島ターミナル発
竹富島は小さい島で4時間もあれば十分に回ることができます。
そのため、この日はゆっくりなスタート!
11:45 竹富島着
石垣島から竹富島までは約15分で着きました。
竹富島ではレンタサイクルを利用します。
この日はずっと曇りで、正直あまり綺麗な景色はありませんでした。
アイヤル浜はとてもビーチで、人が少なかったので、ずっとアイヤル浜で時間を潰しました。
竹富島はもう一度、晴れている時に来たいと思います!!
まとめ
石垣島は本当に海が綺麗ですね!
石垣島は他の離島にもアクセスできるのが、非常に魅力的です!
景色が綺麗で感動したスポットを厳選すると、
- 明石ビーチ
- 平久保崎
- 川平湾
- 仲間川マングローブ
- 星砂の浜
この5つの観光スポットです!!!!
また、石垣島に行きたいと思います!