今回は3泊4日で道東旅行に行ってきた話をします!!
時期は9月中旬です。
道東は北海道の東の地区になります。
北海道はめちゃくちゃ大きくて、北海道全体を回るのは3泊4日では不可能であるため、大自然を満喫できる道東エリアに行くことにしました。
1日目
関西空港発
関西に住んでいるので、関西空港を利用します。
道東には4つの空港があります。
- とかち帯広空港
- 釧路空港
- 女満別空港
- 根室中標津空港
飛行機代はできるだけ安くしたいので、いつも格安航空で旅行します。
格安航空があるのは釧路空港だけなので、関西空港からPeachを利用して釧路空港に行きました!
釧路空港着
釧路空港に12時頃に到着しました。
釧路空港に到着後、レンタカーを借りに行きます。
レンタカーの予約はskyticketがおすすめです!
おすすめポイント
- 大手レンタカー会社はもちろん、地方の格安レンタカーも含めて幅広いお得なプランの最安値検索ができる。
- 当日予約が可能で、会員登録も不要
オンネトー湖
オンネトー湖は阿寒摩周国立公園にある周囲2.5kmの湖です。
見る時間や季節によって、湖面の色が変化することから、「五色沼」と呼ばれています。
この日は曇っていたので、そんなに綺麗ではありませんでした。
晴れている時のオンネトー湖を見たかったです( ; ; )
摩周湖
阿寒国立公園内に位置する周囲400mほどのカルデラ湖。
カルデラは火山活動によってできた大きな凹地
霧の摩周湖と呼ばれるほど、摩周湖は霧に覆われている時が多いです。
しかし、僕が行った時は霧はなく摩周湖全体を見ることができました!
摩周湖の水はコバルトブルーで、とても綺麗でした。
神秘的で趣がある風景です!
ニュー阿寒ホテル
ニュー阿寒ホテルは阿寒湖周辺に位置するホテルです。
森と湖が目の前に広がり、阿寒の自然を感じることができます。
このホテルの一番の魅力はホテルの屋上にガーデンスパがあり、星空を堪能できます!
この日は曇りだったため、星空は見れませんでしたが、ガーデンスパでのんびり過ごすことができました。
2日目
2日目はあいにくの雨。
自分が旅行行っている時だけは晴れてほしいよね!
まずは摩周湖の近くにある神の子池に行きました。
神の子池
神の小池は摩周湖の伏流水が湧き出る池です。
水が澄んでいて、美しく神秘的でした。
ですが、思っていたよりも小さかったので、一瞬で見終わってしまいました。
オホーツク流氷館
オホーツク流氷館にはクリオネがいます。
クリオネは本当に小さくて、目を凝らして見ました。
流氷の天使と呼ばれていますが、正直何が天使なんか全く分からんわ。
マイナス15℃の室内で本物の流氷を体感しました。
濡れタオルを渡されたので、とりあえずタオル回して、とりあえず凍らせましたね。
ドーミーイン網走
2日目はドーミイン網走に泊まりました。
ドーミーインは全国展開されているビジネスホテルです。
ビジネスホテルなので、特に可もなく不可もなくって感じでしたね。
安くで泊まりたい方にはおすすめです!
3日目
この日の天気は晴れ!
知床に行く日が晴れてくれて本当に良かった!!!
知床五湖
知床五湖は知床連山を背景に森の中にたたずむ5つの湖で、一湖から五湖まで名前が付けられています。
知床にはヒグマが生息しているので、知床五湖を回る前に、ヒグマと遭遇したときの対処方法などのレクチャーをうけます。
レクチャーを受けていざ出発!!
森の中を歩いていきます。
手つかずの大自然で、歩いていてめちゃくちゃ気持ちいい!
晴れていたので、青色の空や緑色の木々が湖に映し出されて、絶景でした!
ずーーーと、絶景!
世界自然遺産に選ばれるだけのことはある!
写真だけでは伝わりにくいですが、実際に知床五湖に来てみるとビックリするほど綺麗ですよ!
今まで見てきた景色の中で、断トツで一番綺麗です!
日本の絶景ランキングで知床があまり紹介されていない理由が全く分かりません。
後ろにそびえ立つ山も壮大でものすごく迫力があるんですよね。
高架木道からの景色も最高でした!
湖に映る知床連山や遥かに広がるオホーツク海を堪能でき、360℃どこを見ても満足できます。
日本にこんなにも綺麗な場所があるとは!
日本も捨てたもんじゃない!
フレペの滝
フレペの滝は流れ落ちる様子が涙に似ていることから、「乙女の涙」とも呼ばれています。
フレペの滝へは知床自然センターから20分程度歩かなければなりませんが、道中は景色が良いので苦になりませんでした。
ずっと歩いていくと、展望台があり、そこからは雄大なオホーツク海とフレペの滝を見ることができました。
フレペの滝は見渡す限り絶景で、知床に訪れた際には絶対に訪れるべきスポットです!
知床峠
斜里町ウトロと羅臼町を結ぶ知床横断道路の頂上にあり、標高738mの峠です。
知床最高峰の羅臼岳があり、めちゃくちゃ存在感があります。
知床峠から見える景色も最高でした!
峠からはオホーツク海を一望することができます!
知床峠は頂上だけでなく、頂上に行くまでの道中も絶景!
運転するのがめちゃくちゃ楽しかったです!
知床に来て感じたのはとにかく人工物が少ないということです。
圧倒的な大自然しかありません。
こんなにも、自然を感じることができたのは人生で初めてです。
ニュー阿寒ホテル
3日目のホテルは1日目に泊まったホテルと同じです!
知床から阿寒までは結構距離があり、もう日は落ちて辺りは真っ暗の中運転してホテルに向かいました。
この日は晴れていたため、車の中からでも星空が見えました。
いったん車を停車し、外に出て上を眺めると、空が星で埋め尽くされていました。
こんなにも綺麗な星空を見たことがなかったので、本当に感動しました。
ニュー阿寒ホテルに戻り、屋上のガーデンスパに行くと、ここでも星空を堪能できました。
ガーデンスパでのんびり過ごしながら、星空を見るのは最高でした!!!
4日目
この日は飛行機の時間が早かったため、どこにも回らずに釧路空港に直行!!
4日目も本当はどっか回りたかったです!
まとめ
道東旅行は最高でした!!!
特に知床は本当に素晴らしい場所です!
道東エリアの旅行を考えている方は是非知床に訪れてください!!