今回紹介する漫画「島さん」は深夜のコンビニで働くわけありのおじさん・島さんといろいろな人たちとのふれあいを描いた作品です!
ごく普通の深夜のコンビニの日常が舞台ですが、島さんの言動に心が温められます。
本記事では「島さん」の感想や魅力について話しております。
こんな方におすすめ
ほのぼのとした心温まる日常系漫画が好きな方におすすめの作品です。
「島さん」読むと心温まるコンビニヒューマンドラマ【感想・評価】
島さんの基本情報
掲載雑誌 | 漫画アクション |
連載開始 | 2020年4月 |
作者 | 川野ようぶんどう |
巻数 | 既刊1巻(2021年6月現在) |
「島さん」は2020年4月より「漫画アクション」と「webアクション」で同時連載開始されました。
Twitterで話題になった作品で、2021年1~3月に発売された第1巻の売り上げランキングでは第12位とかなり売れております。
応援してくださった皆様のおかげで「島さん」①巻重版していただきました✨
発売してからたくさんあたたかな言葉をありがとうございます!
楽しんでもらえるよう頑張りますのでこれからも「島さん」をよろしくお願いします!🏪 pic.twitter.com/t0B5wd5YTt— 「島さん」①1/28 川野ようぶんどう (@kawanoQtaro) February 24, 2021
2021年1~3月に発売された第1巻の売り上げランキングの詳細を知りたい方は、Webメディア「ほんのひきだし」の第1位は『DEATH NOTE短編集』、新作漫画では『九条の大罪』がトップ! コミックス第1巻売上ランキング(2021年1~3月)の記事を読んでみてください!
島さんのあらすじ
深夜のコンビニで働くわけ島さん。
ちょっと頼りないけど 、ちょっと頼りになる 、ちょっとわけありのおじいさん。
そんな島さんが深夜のコンビニを温かく包み込む、ほっこりする物語。
コンビニヒューマンドラマ
深夜のコンビニで働く、ちょっと頼りなくて、ちょっと頼りがいがある島さん。
深夜のコンビニを舞台に、島さんと様々な人達とのふれあいを描いた漫画です。
態度の悪いヤンキーや万引き犯など、深夜のコンビニには迷惑な人が訪れます。
しかし、島さんが間に入るといつも穏便に解決され、まさに島さんは潤滑油のような存在。
また、島さんと深夜のコンビニで働く仲間との人間模様が描かれており、ほっこりするような話や感動する話があり、疲れている時に読むと心が癒されます。
島さんは誰にでも優しくて、島さんの優しさが心に染みない人はいません。
島さんみたいな人が身近にいたらなぁと思うと同時に、いつか自分も島さんみたいな人になりたいと思わされます。
島さんの優しくて思いやりのある言動や行動が、深夜のコンビニを温かく包み込む。
ごく普通の日常漫画ですが、1話1話に人とのつながりや相手を思いやる優しさなど、生きる上で大事なものが詰め込まれています。

訳アリの島さん
島さんは普通のおじさんと思いきや、実は訳アリのおじさんです。
島さんの背中には刺青が入っています!
島さんの人柄と背中の刺青がミスマッチ過ぎるところが魅力で、刺青によってストーリーにアクセントを加えます!
時より島さんの背中の刺青を見せることで、島さんの過去を知りたいと思うようになり、読者を飽きさせません。

まとめ:「島さん」読むと心温まるコンビニヒューマンドラマ【感想・評価】
「島さん」は人として大切なことを改めて教えてくれる素晴らしい漫画です。
日常系漫画を探している人はぜひ読んでみてください!
「島さん」以外に面白い新作漫画を探している方は、【2021年最新版】絶対に読むべきおすすめの新作漫画をご紹介!随時更新していきます!の記事もぜひ読んでみてください! 続きを見る
【2021年最新版】絶対に読むべきおすすめの新作漫画をご紹介!随時更新していきます!
おすすめ電子書籍サービス
まんが王国
まんが王国 |
ebookjapan
ebookjapanの公式ページはこちら |
U-NEXT
U-NEXT の公式ページはこちら |